CONTACT
飯田組 圧倒的なスピード感を目指します
IEには対応していません。Edgeでサイトを開く ≫

RECRUIT

飯田組はココが違う!!

飯田組では、社員が働きがいを感じる魅力がたくさん。
その中からセレクトした「10の魅力」に迫ります。
明るく風通しの
良い職場
飯田組では、浜松市東区
小池町にある本社にて
営業・設計・建築・土木・総務の各部署が
ワンフロアで仕事をしています。
社長室なんてものはありません(笑)。
この明るく風通しの良いワンフロアの環境の中で、部署同士が
密に連携を取り合い、質の高い仕事に臨んでいます。
1
設計施工を掲げる会社
設計施工とは、"自社で設計をし施工も行う"というものです。
飯田組では社内に1級建築士事務所を構えており、10名以上の
有資格者(プロフェッショナル)が在籍しています。
自社による設計・施工により、お客様の求めるご予算や工期、品質を
叶える体制を整えています。これこそが飯田組の経営理念
「4つの幸せ」の一つである「お客様の幸せ」の実現を可能にしているのです。
2
精力的な
地域貢献活動
飯田組は国連の掲げるSDGsに参画しています。
社内では地域貢献委員会を発足し、年間通じて
色々な地域貢献活動を企画・運営しています。
活動は任意参加ですが、参加率がとても高いんですよ!
令和2年には浜松市から
地域貢献活動の表彰を浜松市長より受けました。
*SDGs(Sustainable Development Goals 持続可能な開発目標)
3
定年65歳で「生涯現役!」
飯田組は市内の建設業界に先駆けて令和2年7月より社員の
定年年齢を65歳まで延長しました。これからは健康に永く働く時代。
ベテラン社員が「生涯現役」でより永く活躍でき、しっかりと次世代に
技術の伝承をしていくことを期待しています。
そしてさらなる活気にあふれる「飯田組」を社員一同、目指しています!
4
社員想いの社風
「会社が社員を想う」
年間休日125日、福利厚生の充実、研修や社員旅行など、
ES(社員満足)の向上に力を入れている風土はまさに「会社が社員を想う」ゆえ。
飯田組では働く社員がハッピーに働けるためにどうしたらよいかを
常に真剣に考える会社です。

「社員が社員を想う」
社員同士、困っていたり悩んでいたら手を差し伸べ協力して臨む
この社内風土はまさに「社員が社員を想う」ゆえ。

そんな風土が脈々と飯田組には受け継がれています。
5
まもなく創業100年の会社
飯田組は1927年(昭和2年)創業で、まもなく100周年を迎えます。
古き良き歴史を守りつつも、建設業の新たなステージへと進む会社です!
「飯田組」という名前はどこかレトロな印象がある一方、
逆にとても新しい建設会社のイメージを持ってもらうこともあります。
この両方のイメージを融合して併せ持つ会社。
それが「飯田組」です♪
6
高い給与水準を目指す会社
給与が高いことがすべてではない。でも給与は仕事の
やりがいの一つの要素だと思います。
がんばりに対してのしっかりとした評価として、給与はとても大切なもの。
飯田組では(地域の建設業の中でも)浜松一高い給与水準を
目指しており、その実現に近づいています。
7
各職種で
高いスキルが身に付く環境
飯田組の営業は「御用聞き営業」ではなく「企画提案営業」。
圧倒的なスピード感でお客様のご要望の本質に応える営業スタイル!
これを習得すれば、あなたは営業の真髄を知る「ホンモノの営業マン」!

そして設計・施工においては総合建設会社として様々なタイプの
建物に携わっていきます。ずっとマンションだけ、住宅だけ、という
狭い経験で終わりません。こんな幅広い経験をしてきた先輩達と一緒に
仕事ができる環境はまさに「宝」です♪
8
女性社員の比率が25%以上*
飯田組では女性社員の比率がなんと25%以上。
建設会社としてはとても高い比率ではないでしょうか?
飯田組が明るく爽やかで活気にあふれる理由はいくつかありますが、
その理由の一つがこれ。女性の管理職者も何名かいるんですよ♪
また産休育休取得も応援しています。
*2020.6現在

県や市の取り組み
「浜松市ワーク・ライフ・バランス等推進事業所」
「静岡県次世代育成支援企業(こうのとりカンパニー)」認定、
「ふじのくに女性活躍応援会議」参画、
「経済産業省の健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」認定。
9
経営理念「社員の幸せ」につながる
ここに挙げたたくさんの「飯田組の強み」は結果として、
自社の経営理念である4つの幸せの一つ「社員の幸せ」につながっています。
ずっと働き続けられる会社、働き続けることができる会社、
それがこの飯田組なのです。
10
新卒採用はこちらから
マイナビ2020
募集要項 応募フォーム
top of page